これから副業を始めるなら知っておいた方がいい5つのポイント

2023年副業ブームと言われる中、副業を始める方が増えてきています。
Twitterを覗いてみると「副業で月収100万達成!」「副業がサラリーマンの月収を上回った」など副業で成功を納めた人たちが続出しています。
そこで今回はこれから副業を始めようとしている方が副業を始める前に知っておいた方がいい5つのポイントについて解説していきます。

月に5万円稼ぐことの価値

副業を自分には関係ないからと諦めていませんか?
月収100万円は簡単には達成できませんが、月に5万円なら副業初心者でも少しの努力で達成できます。

まず月5万円と聞いてどう思ったでしょうか?

成功している人たちと比べてしまうと「たった5万円」と思ってしまいがちです。

しかし、月に5万稼ぐことができれば年収は60万アップします。
ボーナスが1回増えるようなものです。60万円あればだいぶ生活に余裕が出ることでしょう。
旅行や買い物、趣味に使えるお金に余裕ができます。

初期費用の低いものから始める

副業を始めるのであれば初期費用のかからないものをおすすめします。
具体的にはWeb系のお仕事です。
プログラミングやWebデザイン、ライティング、ブログ、アフィリエイトなど在庫を持たないスキルが構築される副業がおすすめです。ネットが普及した現在では「〇〇 始め方」と検索すれば、知りたい情報にたどり着けることでしょう。

安易に会社を辞めない

ある程度副業が安定してくると、「自分は副業だけでやっていけるのではないか」と思いがちです。副業で独立してフリーランスになろうと思う方も多いことでしょう。

しかし、会社を辞めるのは少し考えた方がよいです。

会社を辞めると気がつくのですが、会社に属していると代わりにやってくれていたことがたくさんあります。

税金や保険などフリーランスの場合は全て自分でやる必要があるのです。会社を辞める前にお金の勉強やフリーランス向けの確定申告サービスなどに登録しておきましょう。

飽きたら辞めればいい

副業は挑戦してみて、自分に合わないと感じたら無理に続ける必要はありません。もちろん、クライアントとの仕事の途中で辞めてしまうのはダメですが、一つの仕事に固執するメリットはありません。どんどん挑戦して自分にあったものを見つけていきましょう。

基礎を学んだら、すぐに行動する

副業を始めたばかりの方に多いのがノウハウコレクターになってしまうことです。副業について勉強することに熱中してしまい肝心な収入を得るところまでたどり着けないということです。スタートは完璧でなくてもいいのです。

基礎知識を学んだら、すぐに行動に移しましょう。プログラミングの本を読んでいても、いつまでたってもコーディングできるようになりません。

ブログの立ち上げ方を学んでも、実際にブログを立ち上げてみないと何も始まらないのです。副業で成果を出すためにはとにかく行動することが大切ということを忘れないようにしましょう。

副業を始める前に知っておきたい5つのポイントについてご紹介しました。
これから副業を始めようと思っている方は頭の片隅に置いておいて下さい。
副業を始めるのは、今からでも遅くありません。

思い立ったら吉日、すぐに行動に移しましょう。